07.19Sat.
2025
神戸新聞松方ホール
15:00開演(14:30開場)
全席自由 前売¥4,000 当日¥4,500 学生 ¥2,000 友の会 ¥3,500 (前売のみ、松方ホールチケットオフィスでのみ取り扱い)
オーケストラ アンサンブル神戸
神戸21世紀混声合唱団
矢野正浩(指揮)
松原友(テノール/エヴァンジェリスト)
松原みなみ(ソプラノ)
大賀真理子(メゾソプラノ)
桝貴志(バリトン/イエス)
奥川幸一(バリトン)
冨田一樹(オルガン)
バッハの傑作の一つ「ヨハネ受難曲」。エヴァンジェリストに松原友を迎え、オルガンは第20回バッハ国際コンクール・オルガン部門で日本人初の第一位(2016年7月)を獲得した冨田一樹が奏でます。
07.27Sun.
2025
東リいたみホールホール(伊丹市立文化文化会館)
開場13:15 開演14:00 終演16:30頃/指揮者 畑儀文によるプレトーク13:45
入場料:2,000円
指揮: 畑 儀文
独唱
ソプラノ: 松原 みなみ
アルト: 八木 寿子
テノール: 松原 友
バス: 篠部 信宏
オーケストラ: アンサンブル・ムジカ・アニマ
ピアノ: 山本 京子
ピアノ: 多田 美晴
合唱: 宝塚混声合唱団
ドヴォルザーク作曲
◆「スタバト・マーテル」
◆ピアノ連弾:交響曲9番「新世界より」第4楽章
08.17Sun.
2025
住友生命いずみホール
開演13:30 開場12:30座席指定券引換開始
4,000円(当日指定)
キンボー・イシイ(指揮)
鈴木愛美(p)、椎名朋美(fl)
松原みなみ(S)、田中友輝子(A)、松原 友(T)、高崎翔平(Bs)
後藤ゆり子、吉田周平、奥本雅子、和中まき、清川大地(perc)
30周年記念合唱団・記念オーケストラ
モーツァルト:ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠ミサ》
フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313
後藤ゆり子:躍(YAKU)
リスト:ウィーンの夜会(シューベルトの「ワルツ・カプリス」) S.427 R.252 他
08.30Sat.
2025
Vivava Opera Company ヘンデル作曲・オラトリオ『時と悟りの勝利』HWV46a
兵庫県立芸術文化文化センター小ホール
開演15:00 (開場 14:30)
自由(前売) ¥5,000/自由(当日) ¥5,500
ソプラノ/古瀬まきを 谷村由美子
テノール/松原 友
カウンターテナー/村松稔之
指揮/大森地塩
管弦楽/バロックアンサンブルVOC ほか
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
09.30Tue.
2025
シューベルト歌曲連続演奏会~Der Weg zum 2028~vol.6「ミヒャエル・フォーグル」
豊中市立文化芸術センターセンター・小ホール
19:00開演/18:30開場
一般4,500円/学生3,000円・要学生証 全席自由
テノール 松原友
ピアノ チャールズ・スペンサー
Die junge Nonne op.43-1 D828 若い尼
Nacht und Träume op.43-2 D827 夜と夢
Lied der Florio D857 フローリオの歌
Sieben Gesämge aus Walter Scotts op.52 ウォルター・スコットによる7つの歌より
Ellens Gesang Ⅰ D837 エレンの歌Ⅰ
Ellens Gesang Ⅱ D838 エレンの歌Ⅱ
Normans Gesang D846 ノルマンの歌
Ellens Gesang Ⅲ D839 エレンの歌Ⅲ
Lied des gefangenen Jägers D843 捕われた狩人の歌
An Schwager Kronos op.19-1 D369 御者クロノスに
Der Wanderer op.4-1 D493 さすらい人
Am Grabe Anselmos op.6 D504 アンゼルモの墓に寄せて
Ihr Grab D736 彼女の墓
Der Kampf D594 戦い
Die Rose op.73 D745 バラ
Der Zwerg op.22-1 D771 小人
Wehmut op.22-2 D772 悲しみ
Mein! op.25-10 D795 私のもの!
04.03Fri.
2026